引越し単身パックで自転車は運べる?
引越しの際に迷うのが自転車ですね。
引越し当日、自分が自転車に乗って移動する手もありますが、
長距離の引越しだったり、
自動車もある場合なんかなど、
そういうわけにもいかず、引越し屋に運んでもらうしかありません。
ここで問題なのが、
そんなに荷物が多くなくて「引越し単身パック」を利用しようと思っていた場合。
トラックを使って引越しする、普通の単身者向け引越しプランなら、
トラックに自転車が収容できればOK(別料金なし)という場合が多いですが、
引越し単身パックの場合は、
それだけでコンテナがいっぱいになってしまいます!
クロネコの単身パック
クロネコの単身パックで自転車を運ぶのはキツいと思います。
折りたたみ自転車ならギリギリ入るのかもしれませんが、そうだしても、他のものがあまり運べなくなりそうです。
基本、自転車は「らくらく家財宅急便」による別送になるかと思います。
料金目安は、神奈川→東京の近距離だったら、約1万円程度です。
日通の単身パック
日通の場合も、クロネコと同じことが言えます。
(右の写真は日通の単身パックL)
一番大きな「単身パックX」なら自転車も余裕で入るみたいですが、こちらはどちらかと言えば長距離引越し者向けのサービスで料金も安くはないです。
じゃあどうするか?
単身パックで自転車も運びたい方に、おすすめしたい業者があります!
それは・・・「西濃運輸」のカンガルー単身MAXです。
西濃運輸のカンガルー単身MAX
西濃運輸の単身パック「カンガルー単身MAX」なら、
コンテナとは別に、自転車を無料で運んでくれます!
(1台のみで競技用、高価品、電動自転車は除く)
ここなら「自転車どうしよう・・・」と悩む必要は一切ありません!
- 単身パックを利用したいけど、自転車も運びたい!
という人は、西濃運輸さんの見積もりは是非取ってみることをおすすめします!
引越し一括見積もりなら楽々お見積もり!
西濃運輸の見積もりは「引越し一括見積り」で取りましょう。
上記の様な、荷物の「自転車」の欄にチェックを入れるだけでOK。
西濃運輸以外にも、
自転車の引越しに適した業者の見積りがわかり、「料金の比較」ができて便利ですよ〜
(*)あなたの引越し条件にマッチした業者が自動で選定されます(最大10社)
500万人が利用している引越し価格ガイド
利用者の8割以上が「このサービスを使ってよかった」と回答しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(*)引越し一括見積もりの使い方はこちらを参考にどうぞ